今回ご紹介するのは、実家の母が子供の頃から良く作ってくれた、「高菜の油炒め」で、私にとってはおふくろの味=高菜の油炒め、と言っても過言ではない一品です。
九州は熊本の名産、高菜漬けをたっぷりの油で炒めて味付けするだけの簡単メニューなのですが、これがあるとごはんを何杯でも食べられます。
材料
・ 高菜漬け 1袋
・ サラダ油 大さじ3~4杯ぐらいたっぷりと
・ ごま油 仕上げの香り付けに少々
・ 砂糖 大さじ2
・ 醤油 大さじ4(ドボドボドボと多めに回しがけ)
作り方
1. 高菜漬けを30分ぐらい水に晒す。
※ そのままだと酸味が強いので、一度水に晒して味を抜きます。
↓ 近所のスーパーで、1袋100円で売られている高菜漬け
2. フライパンにサラダ油を多めに入れ、水気を良く切った高菜漬けを入れて中火で炒める。
(ゴマがまぶしてある高菜漬けの場合、油が跳ねるので注意!)
3. ごま油、砂糖、醤油を加え、更に炒めて完成!
ちなみに醤油は、九州の甘い醤油を使っています。(普通の醤油の場合は砂糖多めが良いかも知れません)
ジップロックに入れて、熱々よりも粗熱を取ってあげた方が美味しいです。
余ったらそのまま冷蔵庫に入れて、次回からはそのまま温かいご飯の上に乗せればOKです。
白米にも、玄米にも、おにぎりにも、これがあればおかず要らず。
濃いめの味付けなので、お酒のつまみにもピッタリです。
実家では良く食べていたのですが、先日母が遊びに来ていた時に、初めて作り方を教えてもらいました。
大好物なので、自分で作れるようになって嬉しいです。
自分の子供達にも引き継いで行きたい味です。